000614 – いじりれき 2002/11-3

撮影会ぶらり旅2 & 作業報告
——-

20021117_090853

前回は主に写真撮影編でしたが、今回はこれまでにいじった所をまとめておきます。

以前のいじりれきでパワーウィンドウスイッチを塗りましたが、その後調子に乗って上の写真のような状態になりました。

新たに塗った所は、ドアハンドルと、スピーカーのカバーです。

因みにグリップの下の成型物は小物入れです。デルソルは小物入れが少ないので苦肉の策でここにも取り付けてみました。
ドアを閉めたときにシートに干渉するかな?と思いましたが、思いのほかセーフでした。
原付はここにタバコか携帯を入れて使ってました。

20021117_085653

ドアハンドル部分の拡大写真です。
ハンドル本体と周りのカバー部分をうまくばらせず、割ってしまったのですが、作業をしていた友人は、その辺の定規を取ってきて小さくカットし、割れた部分を半田ごてで定規を溶かして貼り付けてました。

因みにロックノブの”LOCK”と赤色の部分はマスキングに苦労していました。。。

20021117_085718

ついでに、という事で、メーターフードパネルの部分も塗りました。
左右にあるトランストップのスイッチとハザードスイッチの縁取りはシルバーに塗っている事にご注目ください。
さすがこだわりの友人です。

毎度毎度、このこだわりの深さには感動します(^^;

20021117_085749

という事で、全体的に写してみました。一つ一つを作っている時はどうなるか不安でしたが、こうやって見るときっちりまとまっていますね。
小さくて分かりづらいかもしれませんが、ATのシフトレバーのスイッチとその下の足元のエアコンの噴出し口もシルバーに塗ってあります。

ハンドルをMOMOレーシング(二代目)に変えました。
初代はハンドルのグリップがやや太く握る時に違和感を感じていて、デザインについては初代のイメージを踏襲しつつ更に洗練されたデザインのものを探していた所、某オークションに出品されていたので落札しました。

純正品のメーカーオプションでも設定がありそうなデザインで、グリップ感もジャストとなり、これも満足度の高いアイテムとなりました。

20030524_150244

ドアの三角窓付近にある物体は灰皿です。デルソルの灰皿はATのシフトゲートの後ろにあって、運転しながら喫煙すると灰を捨てるのに一苦労します。

ドリンクホルダーなどに置くタイプは、標準のドリンクフォルダーが灰皿の更に後ろのグローブボックスの中に設置されていて、使おうと思うと、グローブボックスの中身を一旦出さないとならないという全く使えないシロモノなので選択肢には無く (なので、エアコンの吹き出し口に取り付けるカップフォルダーをつけているくらいです。。。)、一発火消し付きの小型灰皿をチョイスし、ここに設置してみました。

吸殻がすぐ一杯になるので、火が消えたら吸殻は据付の灰皿に捨てます。また、三角窓のおかげで窓を開けていても灰が飛ぶ事も無く非常に使いやすいです。

ただし、雨が降っている時などは、結構苦労します。
デルソルは構造上、ドアバイザーを取り付けることができないので、雨降りの時に窓を開けると容赦なく雨が入り込んできます。

タダでさえ狭い車内で、窓も開けずに喫煙すると、アヘン窟wのようになってしまうので、後ろの窓を開けて吸うようにしています。
(後ろの窓が開けられる車でよかった^-^;)

てか、三角窓が昔の車みたいに開けられる車って作れないんですかねぇ。。。

20021117_095329
「チャバソル」

前回の三保の松原から、静岡方面に車を流していると、清水日本平パークウェイの看板を見つけ、早速入り込みました。結構アップダウンのきついワインディングロードをデルソルは快適に上っていきます。

写真はふと止まった所が景色が良くて思わず写した一枚です。デルソルと茶畑、いい感じに同化しています(個人的希望(笑))

20021117_095530

運転席越しにもう一枚。

Posted by gen_charly