タイヤチェーンの購入
——-
一つ前のエントリーにも書いたとおり、ホイールを新調するにあたり、まさかのインチダウンを決行したのでチェーンを買うことにしました。
で、改めてチェーン売り場に行ってみると、これがまた多種多様なラインアップで選ぶのに悩みました。
まず大きく分けて、金属タイプのものとゴムタイプのものに分かれるのですが、当初は出来れば音が静かで道路にやさしいゴムのタイプにするつもりでした。
が、ゴムタイプは金属タイプの倍以上の値段です。。。
金額もそうですが、なにより収納時のデカさが問題です。
ゴムタイプは金属タイプに比べて収まりが悪いのか、収納ケースの大きさが2,3倍くらいありました。
ステーションワゴンなら割り切ってラゲッジルームに仕舞いこんで置く事もできるのですが、ステップワゴンの3列目シートを設置した状態で、ラゲッジルームに置いたら、ただでさえ狭いトランクルームが更に狭くなってしまいます。。。
それに、多分期待するほど使用する機会は多くないだろうとも思ったので、割り切って金属タイプのものにすることにしました。
金属タイプは、横ラインのみのタイプと亀甲タイプのものに分かれます。
横ラインのみのタイプは流石に安価で売られていますが、横滑りには弱いとの事。
原付は、雪道の運転はそれほど慣れていないこともあったので、亀甲タイプに願をかけておくことにしました。
で、何軒かカー用品店を見て回ったのですが、どれもが一万円以上して結構高額。。。
以前父がホームセンターでチェーンを買った時は、5000円くらいだった記憶があるので、近所のホームセンターも見に行ってみると、5000円以下で売られているものもちゃんとありました。
早速買おう!・・・と思ったら2t以上の車への取り付けは不可とのこと。
確かウチの車は2tは超えていなかったと思いますが、結構ギリギリだったような気もしたので結局やめました。
ホームセンターは安い代わりにラインナップが少ないことが欠点。。。
その5000円以下で売られていたもの以外にステップワゴンに適用するサイズがなく、別のホームセンターも回ってみましたが、前日から雪が降っているせいかそこは売り切れ。。。
ということで、仕方なく、カー用品店に再度戻り、事前に目を付けておいたWeissenfels(バイセンフェルス)のClack&Go UNIQAなるドイツ製のものを購入。13800円でした。
1万1千円くらいで売っているものもあったのですが、このチェーンの特徴は増し締めを自動で行ってくれることです。
いざ取り付けとなった時に慣れていないとてこずりそうな気がしたので、奮発した次第です。
買うときに、店員から車に積む前に一度は取り付けを行って、手順を覚えておいてください。との事だったので、近日中に試すつもりだったのですが、なんだかんだやらないまま夏を迎えようとしています。。。Orz
#一応手順書の内容は頭に入れたのですが。。。