005135 – TOYOTA CALDINA

2011/09/10

20110911_115446

札幌に出張に行くことになったのですが、仕事は土曜日だけで、日曜日はツアーのスケジュール上終日フリーだったので、折角だから近郊の堤防に行って釣りでもやろうかなと考えました。
釣りをするとなると早朝に移動しなければならないので手配したレンタカーです。

20110911_115459

流石にフリータイムのレンタカー代は自腹なので、少しでも安く借りたいと思ってネットを検索すると、一日2625円から、という破格プライスを売りにしているレンタカー屋を見つけました。

近年ガソリンスタンドに格安レンタカーの看板が出ているのを良く見かけますが、その類の業者のようです。
普通は軽、1000~1300cc、1500~1800cc辺りでそれぞれ料金が別れている所が多いのですが、ここの店は軽~1.6リッタークラスくらいまでがひとくくりで普通車クラスとなっている珍しいパターンで、このクラスの料金が2625円からということです。

WEBページでの解説によると、一世代前の車を中心に揃えることで、格安に提供できるということが安さの秘訣になっているそうです。
原付的には乗ったことのない車ならなんでもOKです。

ただしよくよく見てみると、クラスの分別は店舗によりまちまちで、中には2リッターオーバーの車種が普通車クラスになっていたり、そうじゃなかったりとかなり適当な感じになっているのもある意味好感が持てますw

更に驚いたのがレンタカー屋にしては珍しく車種指定が出来ることです。
というか、最初に利用したい日程と店舗を決めると、その店舗に登録されている車種の一覧が表示され、そこから希望の車種を予約するというシステムです。

既に貸し出し済みの車も含めて全てリストに表示されているので見てみると、乗ってみたい車も幾つかあったのですが、残念ながら予約を入れたのが出発一週間前だったのでめぼしい車は全て予約済みになっていました。

その中から強いて乗ってみたいという車種を選んで予約したのがこの車でした。
強いて乗ってみたい、というか、早朝出発なので仮眠がとり易い方がいいだろうということで、ステーションワゴンタイプにしたのですが。。。

ところがその肝心の釣りは、出発前日になって結局行くのを止めてしまいました。
というのも、当初は荷物を減らすために短い竿を持っていくつもりでいたのですが、小樽とか石狩辺りの堤防は主に底物が狙い目で、その場合は投げ竿がないと辛いので、もって行くのが面倒くさくなった次第。

まぁ、頑張って一式持って行って釣れなければ切ないし、釣れたら釣れたで今度は持ち帰りが面倒な気がするので止めておいて正解だったのですが。。。

そうなると正直言ってレンタカーは不要なのですが、今からだとキャンセル料が発生するし、そんなに高価でもないし、足代わりにすれば便利ということで、そのまま借りることにしました。

空港に着いてから店に連絡を入れて迎えに来てもらい、店で契約書の記入を済ませた後、車まで案内されました。

ある程度覚悟はしていましたが、これはなかなか酷いwww

塗装はだいぶツヤを失い、至る所にこすり傷やエクボが散見され、およそ普通のレンタカー屋ではお見かけしないタイプです。
(とかいいつつ、それに近いのはこれとかこれとか過去にもありましたが。。。)

WEBページにナビがオプションになるような説明があって、その割りに申し込み時にオプションの選択肢が出来なかったので、もし付いていなければ地図を買う覚悟でいたのですが、幸いポータブルナビが取り付けられていました。
また、予想に反してETCの車載機も取り付けてあったのがラッキーでした。

運転席に乗り込みエンジンをかけると、エンジンは思いのほか素直にスタートしました。
ただメーターを見ると既に11万キロを超える走行距離を示していました。

まぁ、それでもレンタカーなんだからそれなりに整備しているはず、ということで走り出してみたのですが。。。

20110911_115659

ハンドルはやたらと重いし、真っ直ぐ走らないし、ブレーキはディスクが波打っているのか、踏んだ時にガクガク震えだすしで、それはそれは衝撃的なものでした。

その割にエンジンはちゃんと元気に回り、高速などの合流もスムーズでした。

ただし、100キロ付近から上のスピードではハンドルがブルブル振動して危険極まりない状態です。。。

まぁ、そんな状態なので、スピードを出す気にもならず(というかなんでも微生物の国際会議が開催されていて、天皇陛下がご出席されているということで、いたるところに警察車両がいて、周りの車も北海道にしては珍しく軒並み安全運転だったのですが。。。)、マッタりと楽しんで参りました。

センターコンソールには純正オプションと思われる車載コンピューターが取り付けられていました。
最初画面が点いていなかったので気が付かなかったのですが、ボタンを押してみたらボタンユニットの上のディスプレイに情報が表示されました。

20110911_115846

ディスプレイには、平均速度、平均燃費、方角の情報が切り替えられるボタンあって、そのほかのボタンは運転中に押下すると「Pレンジに入れてから操作してください」と警告が出て操作できないようになっていました。

それで、少し停まった時に、再度いじってみたのですが、どうもFM-VICSのような機能がついているようでした。
曖昧な書き方になったのは、設定画面から先に進めなかったからです。。。

20110911_115858

この手の純正オプションが付いている車に初めて乗りました。
純正メカは結構いい値段するはずで、前のオーナーは金持ちだったのかな?

後付のカーナビは近年数万円程度で販売されているポータブルナビですが、画面が小さいことを除けば、案内は割と正確で、今まで使ったことのあるポータブルナビと較べてだいぶ使いやすいものでした。

ちなみにこのナビにはエコモードという機能があって、運転が環境に優しいかどうかを判定してくれるということらしいので、試しに設定してみたところ、普通に交差点の右折とかで、「急加速運転です!」などと直ぐに怒られるので、結局うっとおしくて直ぐに止めましたw

車両のECUに接続されているとも思えないので、多分GPSの測定間隔のうちにどれだけ進んだのかとかそういう感じで計算しているのだと思いますが、もう少し感度がマイルドなら結構使えそうな気もします。。。

シートアレンジなどに付いては、、、まぁ、余り特筆する点は無かったのですが、リアシートを畳む時に、座面を起こすように持ち上げてから背もたれを倒すことで、荷物室をフラットにすることが出来るようになっているのですが、最初その機能に気が付かなくて、返却直前に車を整理している時に気が付いたのでその辺の写真は撮っていません。

まぁ、そんな感じで、全く当てにならないインプレッションでした。。。

Posted by gen_charly