0242 – ZOOM MULTI STOMP for Bass MS-60B
2018年購入
これまで、飛び道具系の音色を出すときのエフェクターとしてBOSSのME-8Bを使っていたのだが、たまにしか使ってない割にかさばって邪魔だな、と思っていた。
先日、このエフェクターが出ていることを知り、衝動買いしてしまったw
コーラス、オーバードライブ、ファズ、オクターブ、ワウ、フェイザーなど、基本的なエフェクトは全部内蔵されていて、さらに、アンプシミュレータもついているというスグレモノ。
流石にこのコンパクトさなので、演奏中の切り替えには工夫がいるが、7000円でこれだけの機能を備えたものが買えるような時代になったんだな。。。としみじみ。
楽器→チューナー→リミッター→これ→ボリュームペダル→アンプの順につないで使っている。
バンドのメンバーにフィッティングサイズのケーブルを自作してもらったのものあって、エフェクタボードが実にすっきりしたw
かつて手放したきりだが、ワイヤレスなんかを使ったらさらに足元周りがすっきりしそうな気がするが、流石に高望みか。。。