[RentaCar-13] SUZUKI MR WAGON

2006/11/20

20061120_032_143036

新婚旅行で沖縄の離島めぐりに行ってきた。沖縄の離島は公共交通機関が絶望的に貧弱なので基本的に車がないと話にならない。と言っても小さな島ばかりなのでハイペースで移動する必要もなくそもそもスピードが出せる道もない。そのうえ長時間運転することもないので車両は軽自動車で充分。

というわけで、今回は巡った離島のうち5つの島で計6台の軽自動車をレンタルしたのだが、面白いことに全てのレンタカーが異なる車種だった。ということでこの先6エントリに渡って借りた車を紹介する。

 

まず一番手は宮古島で借りたMRワゴン。

20061120_027_133300

全体的に曲線を多用した柔らかいデザインになっていて、軽自動車に乗っているというみじめさを感じさせないところにセンスのよさを感じた。ただし昨年レンタルしたワゴンR同様、内装の質感は相変わらずチープだ。ただワゴンRよりも女性受けを狙っている節があり、全体的にキュートな印象を前面に押し出している。

走りはワゴンRとよく似た感じで特筆するべき点はない。良くも悪くも日常の足という役割を粛々とこなしてくれそうな車だった。

20061120_024_133051

ちなみに沖縄に限った話ではないのだが、海に近い所でレンタカーを借りると年式がさほど古くないにもかかわらずサビがでていたり可動部分の動きが悪くなっている車に出くわすことが有る。やはり塩の影響を受けるのだろう。この車もまだ年数があまり経っていない車であるにもかかわらず、ドアの開閉時にヒンジ部分に砂を噛んでいるような感触があった。

ヒンジ部分には基本的にグリスなどが塗られているので砂が付いたら落とすのは容易ではなさそうだ。そう考えるとやっぱり海に近い所で車を維持するのは大変なんだなと改めて思った。

Posted by gen_charly