[Inst-44] TUNE TS-364BB 電池スナップ交換

この楽器もだいぶ長いこと放置プレイが続いていたのだが、久しぶりに繋いでみたら音が出なかったので電池切れを疑った。

20230923_093244

裏面の蓋を開けたら電池が塩を吹いていてスナップと固着していたので、分離させようとしたところ黒い線がちぎれてしまった。まじか。。。

単なる断線だからリペアに出すほどでもないが、半田付けは苦手なので出来ればやりたくない。それにスナップ部分に緑青が付着して取れないので出来ればスナップごと交換したい。DIYで解決できないかと思い調べてみたところ、アマゾンで9V電池のスナップ部分のみが売られていた。

20230923_093304

で、購入したわけだが。。。例によって10個入りである。そんなにいらんのよね。。。

20230923_093337

まぁ、ともかく入手は出来た。

20230923_093217

あとは既存のスナップと交換すればよいのだが、スナップから延びる線は本体の基盤部分に直接はんだ付けされている。少し思案してこんなものを用意した。

20230923_093606

細線用圧着端子。まぁ用意したというか車パーツのガラクタ箱に入っていたものを持ってきただけだが。

20230923_094014

元々ついている線を途中で切断しこの圧着端子で接続するという寸法。これならペンチさえあれば作業が終わる。なんて便利な。

20230923_094309

というわけで2分ほどで作業完了。もちろんちゃんとサーキットに給電されるようになり音もばっちり出力された。副産物として今後万一またスナップが緑青を吹いたとしても交換が容易になる。でもあと10回も交換することはないと思うが。

Posted by gen_charly