[Delsol-12] いじりれき 2002/10-3
徹底的に掃除したくなったので:
デルソルももう10年選手である。目の届くところは納車直後にクリーニングを行ったが、掃除機の届かないシート下までは手が回らなかった。そこは10年間の有象無象で恐らく魔境の地になっているはずだ。それを想像するとどうにも気持ちが悪いので座席を取り外して掃除することにした。
デルソルは2シーターなので室内スペースはわずかこれだけである。でも思ったより広い。ここにマットを敷いて丸まったら十分横になれそうw
写真は掃除機をかけ終わった後の写真だが、事前の予想どおりホコリだらけだった。ホコリのほかに前オーナーが落としたと思われる300円とカチカチになった板ガムが落ちていた。いや、板ガムは流石に処分したよ。でも300円はI氏と自分の飲み物代といて有効活用させてもらった。
ちなみに助手席シートの後ろに見える金色の物体がCDチェンジャー。こんな場所に設置したので助手席シートはより一層倒せなくなってしまった。でもここくらいしか設置できる場所がないんだよなぁ。。。
そして取り外したシート。もちろんこっちも徹底的にクリーニングした。
ちなみに2シーター車で後方の余裕がないのでシートはあまり倒せない。なのでこのシートも途中までしか倒れない設計になっているんだろうなと思いつつ倒してみたら、意外や意外、フルフラットになるまで倒すことが出来た。あれ、別の車種と共通部品なんだっけ?それとも4ドアのデルソルを想定している?
多分(そしてデルソルのシート全般において)この時が最初で最後のフルフラットにした瞬間だ。貴重であるwなのに何故写真を撮っていない。。。
ともかく徹底的に掃除できたので 当面はクリーンな環境でドライブできそうだ。まぁ、ほどなく元通りに汚れるとは思うが。。。