Thumbnail of post image 154

ミラー型ドライブレコーダー取り付け(設置編) 発注した商品が届いたので、設置編である。 こんなパッケージに入って届いた。 kasuvar KA10Xというモデルである。ちなみにkasuvarと書いて「 ...
Thumbnail of post image 010

ミラー型ドライブレコーダー取り付け(検討編) ドライブレコーダを初めて取り付けたのは2018年だった。当時はリアカメラ付きのモデルは高かったのと、前後同時録画をした時のデータサイズが馬鹿にならず、かと ...
Thumbnail of post image 160

父から過去の旅行などで撮影した8mmビデオテープを預かって欲しい、と頼まれた。 殆ど父が後妻と出かけた時の物なので、個人的には見ても全然面白くないのだが、折角なのでざっと一式目を通してみることにした。 ...
Thumbnail of post image 051

十数年前に購入したソニーのヘッドホンMDR-Q68LWである。 コードが巻き取り式になっていてしまう時に絡まないので、重宝して使っていたのだが、長らく使っているうちに、耳当てパッドが破けて取れてしまっ ...
Thumbnail of post image 102

我が家の洗面所に鎮座召します洗濯機、ある日洗濯が終わったら床下に水たまりが出来ていた。 どこから?と洗濯機の底を覗いてみた。ホースだったら対処のしようがありそうな気がするが、洗濯槽からだったら手に負え ...
Thumbnail of post image 098

2021/11/27 スペーシアを車検に出した折に、ディーラーから代車として借りた車である。 車検の見積をしに行ったときに、何か乗ってみたい車はありますか?と聞かれた。今まで代車の車種を指定させてもら ...
Thumbnail of post image 089

2021年入手 チビがピアノを習っていることはこのエントリでも触れたが、カミさんが折角習うのならちゃんと身につけさせたい、と言って、毎日の練習を習慣づけさせようと苦戦していた。 それで憂慮したのが外出 ...
Thumbnail of post image 040

バイザーの修理 1年ほど前に車を洗車していた時に、助手席側のバイザーに雑巾をひっかけて一部剥がしてしまった。 剥がれた部分の粘着テープはまだ接着力が残っている感じだったので、そのまま貼り直してごまかし ...
Thumbnail of post image 001

2021/08/14 札幌出張で借りたレンタカーの3台目である。 ハスラーは以前に車検時の代車で借りて乗ったことがあるが、この車はJ-StyleⅢという限定仕様車だった。 以前スペーシアを買う際にいろ ...
Thumbnail of post image 077

2021/08/09 札幌出張で借りたレンタカーその2。 今回はダイハツのキャストという車だ。これは今まで乗ったことのない車である。どんな感じだろうかと期待して乗車した。 一昨日のN-BOX天井へこみ ...
Thumbnail of post image 004

2021/08/07 8月の前半に札幌に出張に行くことになった。間に連休が挟まっているスケジュールだったので、連休を現地で過ごした。 折角の連休、ホテルに籠っていてもしょうがないので、借りたレンタカー ...
Thumbnail of post image 196

以前リース上がり品として回収されてきた4310Sだが、我が家で第二の人生を送り始めて早7年がたった。 とっくの前にバッテリは死んでるし、中途半端にデカいのであまり外にも持ち出していない。 その後T10 ...
Thumbnail of post image 153

Thule RANGER 90を貰った & ルーフキャリア取り付け スペーシアでも遠出をすることがあるが、いかんせん軽自動車なので荷物が積めない。あれこれ工夫して詰め込んでいるが、変な詰め方をすると取 ...
Thumbnail of post image 156

前回、リモートセッションのためのオーディオインターフェースとして、M-TRACK DUOを入手したが、遅延が酷くてリモートセッション用としては使い勝手がイマイチだったので、改めて買い直したのがこれであ ...
Thumbnail of post image 006

旅行や出張の時に持ち歩いているスーツケースがあるのだが、先日出張先でゴロゴロ引きずっていたらタイル張りのところを歩いているわけでもないのに、手に周期的なガタガタという振動を感じた。 ガムでも踏んでしま ...
Thumbnail of post image 122

2021年購入 SO-01Kの項でも書いたが、カミさんのスマホが不調になり、挙動がおかしくなってしまった。もう買い替え時だとカミさんに伝えて、買い替えさせることにした。で、ついでに自分のスマホも調子悪 ...
Thumbnail of post image 137

2021年購入 折からのコロナ禍でバンド活動も自粛となってしまった。我々のバンドはボーカルがいないので、基本的に感染のリスクは低目ではあるのだが、それぞれのメンバーの社会的な事情もあって、活動を自粛せ ...

このサイトはWordpressへ移行した頃から時々Internal Server Error(500エラー)が発生して、ずっと悩まされ続けている。 Internal Server Errorとは何か? ...

前回の記事で、WP GPX Mapsのプラグインでログごとにマップデータの種類を変える方法が分かったので、街中散策のデータをOpen Street Mapで表示させるオプションを付けて更新した。 更新 ...

旅のぞうりでは、主に散歩や登山など自らの足で歩き回ったようなところを中心にGPSログを掲載している。 GPSのログ取得はスマホでやっている。専用のGPSロガーで記録してみたいという思いもなくはないのだ ...