Thumbnail of post image 171

時計を新調 ------- 2008年9月の作業のトリ。 この記事に記載した通り、スパイクは時計が付いていないので、後付けの時計を取り付けていたのですが、受け皿が割れて宙ぶらりんとなってしまった上、電 ...
Thumbnail of post image 107

エアコンダクトイルミネーション ------- 2008年9月の作業第四弾。 一つ前の記事で、オーディオケーブルを買いに行った時にイエローハットで見つけたものです。 エアコンの吹出し口に設置して、ダク ...
Thumbnail of post image 142

外部入力ケーブル ------- 2008年9月の作業第三弾。 原付の使っているナビには外部入力端子がついているのですが、ケーブルが別売りで、当時は外部入力に繋ごうと思っている機材もなかったので、コー ...
Thumbnail of post image 028

カーテン自作 ------- 2008年9月の作業第二弾。 原付は車中泊をする時は基本的にリアシートを倒してそこに布団を敷いて寝るのですが、フロントからの視線が結構気になるので、以前からフロントとリア ...
Thumbnail of post image 184

トノカバー製作 ------- スパイクのカーゴルームにはトノカバーは付属しておらず、オプションのものも出ているのですが、1万位して高いので、自作してみる事にしました。 オプションのトノカバーを設置す ...
Thumbnail of post image 130

網戸 & 日よけ ------- 夏前に近所のホームセンターに行ったら、自動車用の網戸が売られていたので購入してみたものです。 従来の車載用網戸と言えば、窓の内側にブラインド状に設置するものが多かった ...
Thumbnail of post image 131

アシストグリップバー取り付け ------- 取り付け、ってほどの作業でもありませんが。。。w 千葉県某所のイエローハットで、アシストグリップに取り付けるタイプのバーが一本980円でカート売りされてい ...
Thumbnail of post image 092

会社で役員に緊急時対策としてフルブラウザが付いた端末を持たせることになって、これを数台導入したのですが、災害がそうそう起きることも無く、次第に使い方も忘れて、見事にデッドストック状態になっていました。 ...
Thumbnail of post image 149

この記事で触れたとおり、買い換えることになって、新しく買ったのがこのタントです。 選択条件として、軽自動車で、パワースライドドアがついていてある程度広い、と言う条件だったそうで、ekワゴンとパレットと ...
Thumbnail of post image 097

カミさんのお姉さんが乗っていた車です。 出産を控え、乗りやすく維持しやすいクルマに買い換えることになったので、緊急取材ですw 購入以来、車検の時のメンテナンス以外これといったメンテナンスもせずに乗り続 ...
Thumbnail of post image 046

2008/07/19 こちらの記事の件でホンダのディーラーに出かけたのですが、終始和やかムードで話が進み、原付の出番は無く、コーヒーを飲みながら周りを見回すと、試乗車の案内が。 なにやら車種がやたら沢 ...
Thumbnail of post image 167

2008/07/19 こちらの記事でカミさんのお義母さんが購入したライフが、新車で購入したのに小傷がついていたり、塗装のバリが出たままになっている所が有ったりということで、ディーラーに連絡した所、直す ...
Thumbnail of post image 000

カミさんの実家で、お義父さんはガイアに乗っていたのですが、子供が独立して多人数を乗せる事が無くなったということで手放す事になり、お義母さんが乗っていたミニカをお義父さんが使って、お義母さんが新しく買っ ...
Thumbnail of post image 149

2008/06/21 知人数人で富山に旅行に行く事になり、借りた車です。 いつもレンタカーと言えば軽ばかりだったのですが、珍しくワンボックスを借りる事になりました。 まぁ、メジャーなクルマなので、今更 ...
Thumbnail of post image 115

スタットレス購入 ------- 2007年の年越し。 例によって初日の出ツアーを計画しました。 伊豆や千葉はやや行き飽きた感があるので普段行った事がない所、という事で四国が候補に上がりました。 とこ ...

日常ふと暫くあっていない友人のことを思い出す事があると、 「アイツ、今ごろどうしているのかな~」 「もしかして有名人になってたりして・・・」 っていう風に思ったりしてネットで検索をかけてみたりするので ...
Thumbnail of post image 097

2007/11/25 浜松在住の知人に会いに出かけてきたのですが、その時に借りた車です。 最初は普通の軽自動車を借りる予定だったのですが、知人の住んでいる場所が駅からはるか遠い場所にあり、以前駅前に自 ...
Thumbnail of post image 025

という事で前回からの続きです。 メモリもあわせて購入していたので、今回はこちらを増設します。 と、言っても、裏にメモリ拡張用のスロットがついていて、フタで留めてあるだけなので、作業時間は5分程度で終わ ...
Thumbnail of post image 064

前回の懸命の復旧作業により、無事復活したダイナブックですが、ネットで分解方法の検索をしていた時に内蔵無線LANを802.11aから802.11gに変えるという記事を見つけました。 確かにこのSS210 ...
Thumbnail of post image 187

ついにリアも! ------- 前回・前々回のいじりれきで書いたスパイクの無限エアロのその後ですが、リアのエアロも入荷したとの連絡が入ったので、早速取り付けてもらいました。 リアは40分少々で取り付け ...