Thumbnail of post image 174

これもスクエアファンでベース奏者の知人が影響されて購入した物の吹きこなせない、という事で、原付の元に渡ってきました。 渡ってきたのは良いのですが、そもそもフルートを吹く気は全く無かったので、そのまま知 ...

Thumbnail of post image 156

(嫁ぎ先にお願いして写真を送ってもらいました。) スクエアファン仲間の知人が購入したものの弾きこなす事ができず(というか、本人は原付と同じくベース担当。。。)、原付の元にわたってきました。 原付も興味 ...

Thumbnail of post image 192

知人がオーダーで作ってもらったものの重くて使いこなせない、という事で譲り受けたものです。 現在のメイン楽器その2です。 ピックガードに貼られていたAtelier Zのステッカーはスラップを弾くうちには ...

Thumbnail of post image 138

(レシーバーWS-10) (トランスミッターWS-800T) かつては、ライブのパフォーマンスとしていかに動き回れるかを至上命題として掲げていた時期が有ったのですが、これを実現するために欠かせないのが ...

PCカードタイプの音源です。 カード本体に音源部分が搭載されていて、そこにライン端子やMIDI端子の付いたコネクタボックスを繋いで使うようになっていました。 ゲームなどでも55音源対応の物が出回るよう ...