
[読み物-03] 住まいで振り返る半生記【18】
部屋番号13 - 埼玉県坂戸市某所(その3)その事業をしているころは都内に構えていた本社事務所は既に引き払っていて、自宅の一室を事務所にしていた。1階入ってすぐの洋室である。その隣が自分の部屋だった。 ...
[読み物-03] 住まいで振り返る半生記【17】
部屋番号13 - 埼玉県坂戸市某所(その2)さて、父の仕事だが、数年前に海外との取引を模索した時期があったが、残念ながら軌道に乗せられなかった。後妻と再婚した前後くらいの時期にはその事業は終息していた ...

[読み物-03] 住まいで振り返る半生記【16】
部屋番号13 - 埼玉県坂戸市某所(その1) ということで、再び家移りすることになった。今度は父がいざとなったら逃げこむシェルターを兼ねる必要があったので、いくらか広い部屋を探すことになった。 家賃の ...
[読み物-03] 住まいで振り返る半生記【15】
部屋番号12 - 埼玉県鶴ヶ島市某所(その2)一人暮らしをしていれば、たまり場になるのは当然至極。幸い不良連中に目を付けられることはなかったが、家のしつけがあまり厳しくなさそうな友達を呼んで夜通し遊ん ...

[読み物-03] 住まいで振り返る半生記【14】
【Episode 4 - 15歳~18歳】 家出の末、1年ほど一人暮らしをすることになった。 この辺から自ら不動産に赴き、住む部屋の選定に口を出すようになったので、悲喜こもごものエピソードのみならず、 ...
[読み物-03] 住まいで振り返る半生記【13】
部屋番号11 - 埼玉県川越市某所 というわけで、秋ごろ後妻の持ち家に引っ越した。 これまで数々の部屋に暮らしてきているが、意外なことに初めての一戸建て物件であった。が、初の一軒家生活は僅か3か月で幕 ...
[読み物-03] 住まいで振り返る半生記【12】
部屋番号10 - 埼玉県坂戸市某所(その2)中学3年の夏、父から近所のファミレスに呼び出された。行って見ると父の隣に見知らぬ女性。今、彼女とステディなお付き合いをしているとかなんとか、再婚を考えている ...

[読み物-03] 住まいで振り返る半生記【11】
部屋番号10 - 埼玉県坂戸市某所(その1) 学校に行かない自分を見かねた祖母の訴えにより、再び父の監視下に置かれることになった。父が新たに借りた部屋は祖母の家から100mも離れていない場所にある別の ...
[読み物-03] 住まいで振り返る半生記【10】
部屋番号09 - 埼玉県坂戸市某所(その4) 不登校、というかサボり癖がひどくなった自分を叩き直すため、再び父に引き取られることになった訳だが、今度は都内ではなく、近所に別の部屋を借りてそこで暮らすこ ...

[読み物-03] 住まいで振り返る半生記【9】
部屋番号09 - 埼玉県坂戸市某所(その3) 少し話は戻って。 K林さんのゴミ拾い癖だが、こればかりは何度言っても治らなかった。手が付けられなくなる前に父と近所のおじさんとで、盛大に片づけをして片っ端 ...
[読み物-03] 住まいで振り返る半生記【8】
部屋番号09 - 埼玉県坂戸市某所(その2)自分が引っ越してきたころの祖母は歩けないとはいえ、寝たきりというほどでもなく、部屋の中を四つん這いで移動することくらいはできた。自分でできることは極力自分で ...

[読み物-03] 住まいで振り返る半生記【7】
部屋番号09 - 埼玉県坂戸市某所(その1) 大義名分は祖母の介助だったが、実のところ中野での生活から逃げだす形で祖母の家に転がり込んだ。学校は再び転校である。しかも3年生の時に何ひとつ挨拶もできずに ...
[読み物-03] 住まいで振り返る半生記【6】
部屋番号08 - 東京都中野区某所(その2) この家で暮らしていた当時の忘れがたい思い出として、ファミコン事件というのがあった。 当時我が家ではTVゲームが禁止されていた。仕方ないので、友達の家で遊ば ...

[読み物-03] 住まいで振り返る半生記【5】
【Episode 3 - 10歳~15歳】 まさかの両親離婚である。自分は父に引き取られたので、父との2人暮らしが始まった。だが、それは長続きしなかった。 自分は小学校を卒業して中学生になったが、この ...

[読み物-03] 住まいで振り返る半生記【4】
部屋番号07 - 埼玉県坂戸市某所 ということで、半ば逃げ出すような形で06.のマンションを退去して、坂戸市の某団地の一室に家族4人身を寄せることになった。 当時父は職場を東京に移していたのだが、こち ...

[読み物-03] 住まいで振り返る半生記【3】
【Episode 2 - 5歳~10歳】両親が家を購入した、ここが終の棲家・・・になったらこのシリーズが終わってしまうw 幼稚園に通うようになり、物心がつくようになって、幼いなりにあれこれ考えるように ...

[読み物-03] 住まいで振り返る半生記【2】
【Episode 1 - 誕生~5歳】 まずは、幼稚園に入園する前までに住んでいた家とそれにまつわる思い出を語ってみようと思う。と言ってもまだ物心がつくかつかないかの時期なので、家はまだ興味の対象では ...
[読み物-03] 住まいで振り返る半生記【1】
唐突に毛色の違う文章で恐縮だが、久しぶりの読み物エントリである。しかも思い出話だ。自分の半生色々あったな、と思ってまとめてみたくなった訳だが、なんというか、あまり共感が得られない類の話だと思うので、書 ...

[飼育-01] オタマジャクシを育てた話
これまで我が家では生き物を飼ったことがなかった。 実家では犬を飼っているのだが、犬は散歩が面倒だし、猫は毛が大変だ。個人的には猫が好きなのだが、アレルギー持ちなので、猫がいる部屋にいると覿面に症状が出 ...

990401 – そういえば
これまで撮りためてきた変なものを随時公開! 森男 2001/01/01 - 千葉県銚子市 一瞬「森男」に見えたよ、ってだけの写真。 弾痕 2001/12/21 - 東京都調布市 つつじが丘駅前の焼肉屋 ...