
1991/03/29~04/05 アメリカ西海岸の旅
前回の韓国旅行の余韻も冷めやらぬ1991年の春休みに、今度はアメリカ西海岸へ旅行に行くことになった。 当時、ミステリースポットという観光名所がオカルト方面で静かなブームになっていて、それに行ってみたい、と発言したことがき […]

2006/03/16~03/19 岩手へ
金沢への挨拶を済ませたら、お袋の実家、即ち田舎である岩手の方にもあいさつに行け、と言われたので行ってきた。 小さい頃は毎年のように行っていた田舎だったが、両親が離婚してからは殆ど交流がなくなっていた。それだけに訪問するこ […]

撮り鉄の思い出話1(1987~1991)
自分が初めて一人で出かけるようになったのは、1988年頃のことだったと思う。 転校した学校のクラスメイトに鉄道好きな子がいて、そいつに触発されて自分も鉄道ファンの世界に足を踏み入れたのだが、本や雑誌を見ているうちに自分で […]

2019/02/10 大洗ドライブ
チビも気が付けば3歳。今年の4月にはついに幼稚園だ。 カミさんは、チビが幼稚園に通うようになったら、これまでのようにいつでも好きな時に遊びに行くなんてことが出来なくなる、と言って残り時間を慈しむかの如く、連日のようにあち […]

2008/03/08~03/09 サプラ伊豆
カミさんの誕生日プレゼントとして一泊旅行をプレゼントすることにした。 部屋で食事が食べられる宿で、そこそこお手頃なところで、という条件で探したら南伊豆の宿がヒットしたので、そこに泊って伊豆をドライブすることにした。 道す […]

2007/12/31~2008/01/03 四国初日の出
毎年恒例の年越し旅行。昨年は年間を通じてあちこちほっつき歩いたので流石に自粛したが今年から再開。 2005年に南紀、昨年は鹿児島までのロングドライブも無事に成功させることができて車での遠出に対するハードルが下がったことも […]

2023/07/30 大阪出張
職場の大阪出張で土曜日の予定が1日空いたので、大阪の東側にある山沿いを散策する鉄旅に出かけた。 鄙びたエリアを散策している割に頻繁に乗り換えがあって、割とタイトなスケジュールでの散策となったが、高安山に登って大阪平野を一 […]
撮り鉄の思い出話3(2010~2020)
最後は2010年から2020年にかけての撮り鉄の思い出話である。この時期は新しいデジカメ(ニコンP90)を購入したことが嬉しくて、割と頻繁にあちこち歩き回った。年を重ねてだんだん恥じらいのようなものを失ってきたせいか、東 […]

2007/09/19~09/23 奄美大島上陸
ここ数年、出張や社員旅行などであちこち飛び回っていたら、いつの間にかマイルが溜まっていた。 そのマイルで国内線のチケットと交換してどこかへ行こう、という話になり、あれこれ選んだ中から奄美大島がターゲットとなった。 正直、 […]