渡良瀬のトロッコと鉱山見学【1】(2021/07/22)
7月になりチビが夏休みになった。8月前半に半月近い出張の予定があって時間が取れないので、その前にどこかへ出かけよう、という話になった。
出かけると言ってもコロナ感染の心配もあるので、長期間の遠出はまだ控えた方がよさそうだ。かといって、千葉県内の有名どころは既にあらかた行きつくしているので、せめて県外には出たい。程よく遠くて程よく近い、それでいてあまり行っていないところ、と言うのは案外難しいが、あれこれ思案しているうちに、群馬県にはあまり足を運んでいないことに気づいた。
群馬県をターゲットとして、見所などをチェックしていると、桐生が岡動物園というところを見つけた。
入園無料にもかかわらず、そこそこ動物の種類も多そうだったので、行って見たくなった。
だが、動物園を見に行くためだけに遠路はるばる群馬まで足を伸ばすのは、流石に無駄な気がするので、もう一つ二つ目玉が欲しい。
なんてことを考えながらグーグルマップをスクロールさせていたら、わたらせ渓谷鉄道でトロッコ列車に乗れることを思い出した。更にもう少し足を伸ばすと足尾銅山もある。あそこも見学できた気がする。
ということで、カミさんにその辺りの散策を提案すると食いついてきたので、群馬ドライブと相成った。
トロッコ列車は事前に座席券を手配しておく必要がある。ローソンチケットで入手できるので、前日に手配を済ませて出発。
2021/07/22
準備だのなんだのでモタついて出発が昼過ぎになってしまい、桐生に到着したのは16時を回ってしまった。
動物園は桐生駅から車で10分ほど行ったところにある、桐生が岡公園の一画にある。公園内にはほかに遊園地もあるらしい。
無料施設だけにご自由にお入りください状態で門が開放されていている。
この動物園で飼育されている動物は、鳥類や小動物がメインだが、キリンやカンガルーなどもいるらしい。それで無料とはなんと太っ腹な。
ところが、入場して5分もしないうちに蛍の光が聞こえてきた。まだ鳥しか見てない。。。
園内に繰り返し流れるアナウンスを聞いていると、閉園が16時30分らしい。
まだ来たばっかりなのに。。。と恨み言を言っても来るのが遅かったのだから仕方ない。
結局10分くらいしか見学の時間が取れず、見れた哺乳類はおサルさんのみ。キリンやカンガルー見たかったなぁ。。。
何時間もかけてやってきてこれでは、いくら何でもあんまりだ。
隣接している桐生が岡遊園地の方は閉園が17時ということで、あと30分ある。
遊園地も入園は無料だが、遊具に乗るのにお金がかかる。チビを遊具に乗せたら無限ループになるのが目に見えていたので、当初行かないつもりだったのだが、残り30分で閉園なら有無を言わさず強制退場なので、それならと行ってみることにした。
遊具はメリーゴーランド、アドベンチャーシップ、スカイヘリ、メルヘンカップ、観覧車、サイクルモノレール、ミニレール、その他小さな乗り物等々、と、こちらも入場無料でやっている施設にしては案外充実している。
群馬県は緊急事態宣言を発令していないが、人影は少ない。閉園30分前という時間のせいもあると思うが。
どの遊具にもほとんど人がいない。ソーシャルディスタンスは完璧であるw
というわけで、30分遊び放題一本勝負、はじめ!
まずはチケットを買う。利用料金は遊具ごとに大人200円、子供100円。100円券が12枚つづりとなった回数券が1100円だったのでそれを入手。
コロナの自粛でもう慣れたと思っていたが、人が集まる場所にひと気がないと、やっぱり不思議な気分になる。
ドラえもんの映画、のび太の鉄人兵団を思い出した。
チビは周りに人がいるかいないかはあまり気にしていないようだ。遊具に乗れるとさっきからウキウキしている。
何やりたい?と聞いたら、メリーゴーランド!と即答されたので、まずはメリーゴーランドから。
誰もいないので待たずに乗れた。チビ来たのを見て係員が再始動させていた。
30分乗り放題状態であるが、家族3人で片っ端から乗っていたら、2つ3つの遊具でチケットを使い果たしてしまうので、メリーゴーランドはチビ一人で乗ってもらった。
改めて写真を見返すと、1人だけポツンと乗っている姿はちょっと寂しげだ。。。
というか、なぜ馬にまたがらずに馬車を選んだ?いや、自由だけどさw
次は?と聞くとスカイヘリを指さした。
流石にこれは1人では乗せられない。自分は回り物系は大抵酔うので、ここはカミさんの出番である。
離陸すると回転しながら徐々に高度を上げていく、一旦高度が上がると後はランダムに上下しながら周回を続ける。
案外高いところまで上がって見晴らしもよくて楽しかったそうだ。
次はメルヘンカップ。これも回り物なのでカミさんに行ってもらう。
このメルヘンカップはただ回転するのではなく、波打つように上下に動きながら回るような仕組みになっていた。
これは絶対に無理なやつだ。。。
2人はケロっとした顔で降りてきた。カミさん曰く、上下動がガコガコしていて少し面食らったそうだ。聞きたいのはそこじゃないんだけど、ま、いいかw
結構古い機械だと思うが、よくメンテナンスされている。