2023/11/27 鎌倉・江の島散歩

チビの小学校で土曜日にイベントがあった関係で、週明けの27日が振替休日となった。普通の人にとっての平日となるこの日、長らく棚上げにしていた神奈川方面への散策に繰り出すことにした。

目的地は、鎌倉と江の島である。古都鎌倉をブラブラ散策して、その後で江の島に移動し、更に江の島も散策してしまおうという欲張った企画である。

結果、10キロ以上歩くというチビにとって嬉しいのか嬉しくないのかよく分からない行軍となってしまったが、チビがまだちゃんと散策したことのない神奈川県の散策ということでそれなりに楽しんでいたと思う。

鎌倉・江の島散歩【1】(2023/11/27)

チビがまだ小さいうちは遠出すると疲れてしまうと思い、お出かけは近場だけにしていた。そんなわけで千葉県内や茨城県内はあちこち観光して回ったが、同じ関東でも神奈川方面は手薄になっている。千葉から神奈川へ行くには都心を通り抜け […]

コメントなし

鎌倉・江の島散歩【2】(2023/11/27)

古い切通し: 銭洗弁財天はここからだと山の裏側に位置しているのだが、亀ヶ谷坂という切通しによって結ばれている。 亀ヶ谷坂へ向かう県道を歩いていると、反対側の歩道を沢山の男子高生が列をなして歩いてきた。建長寺の脇に立つ鎌倉 […]

コメントなし

鎌倉・江の島散歩【3】(2023/11/27)

佐助稲荷神社: 次に目指すは鎌倉大仏である。ベタな所ばかり選んでいるがチビもいるのでまずは基本に忠実に。 鎌倉大仏を目指すには一旦源氏山公園の方まで戻って、大仏ハイキングコースという遊歩道を歩いて行くのがメジャーらしいが […]

コメントなし

鎌倉・江の島散歩【4】(2023/11/27)

高徳院・鎌倉大仏: 歩いて5分ほどで高徳院に到着。 境内に入るには拝観料が必要。300円を払って入場。 鎌倉大仏である。まぁ、多くを語る必要はないだろう。件の社会科見学でも訪ねているが、当時は江の電の写真を撮ることしか頭 […]

コメントなし

鎌倉・江の島散歩【5】(2023/11/27)

江の島弁天丸: その弁天丸はこんな感じの船である。小さなボートだ。今日は観光客が少ないせいか船も閑散としている。 小学生はライフジャケット着用が必須とのことなので、チビがジャケットを着込んだらウミガメみたいな姿になった。 […]

コメントなし

Posted by gen_charly