Thumbnail of post image 149

2017/05/04

父から呼び出しがあったので実家に帰ってそのまま一泊したが、呼ばれた理由はやっぱり単なる顔見せだった。前の晩のうちに近況などは大体話したのでやることもなくなってしまい、犬の散歩を済ませてから実家を出発。
ほど近いところにある大宮公園を散策してみることにした。

大宮公園は氷川神社の裏手に広がる公園で、遊園地やら動物園やらが併設されている市民の ...

Thumbnail of post image 014

2017/05/03

今日の予定は特に決めていなかったので、朝食を済ませてから少し調べてみたら、忍野八海の近くにある森の中の水族館がお薦めという記事を見つけた。前回の旅行で忍野八海への道の途中に看板が出ていたことを思い出した。

チビの水族館デビューということで行ってみることにした。

水族館の敷地に隣接して公園もあるということなので、途中でお昼ご飯を調達して ...

Thumbnail of post image 073

2017/05/02

スノーボーダー。
・・・子供って変な体勢で寝るよなぁw

寝苦しくないのかな?

道の駅妙義はその名のとおり、妙義山の麓に位置している。

泊まっている人も少なく空いていたので、朝食は車の外にテーブルと椅子を出して食べた。
青空の下でご飯食べるのは楽しいよね。

今日の行動予定だが、山梨県の県立まきば公 ...

Thumbnail of post image 180

昨日のイベントは、今回の旅行記の導入にしては本筋とあまり関係がないのだが、ゴールデンウィークのお出かけ、というくくりでまとめさせてもらった。旅としては今日からが本番だ。

今日からのお出かけは、大雑把にいうと、群馬 → 長野 → 山梨 → 帰宅、というルートを考えている。

旅行前にそれをカミさんに伝え、行ってみたい工場や見どころなどをいくつかピックアップしてもらっている ...

Thumbnail of post image 051

受付を済ませると、引き換えに資料類とクッキー、お茶がふるまわれた。

道路の一画にステージが組まれている。ここで、イベントのあいさつや音楽演奏が行われるようだ。

・・・と、ふと背後で気配がしたので振り向くと、松戸市のゆるキャラである松戸さんが座っていた。

なんか、ものすごく無理してないか?「松」の木偏がずれているので、「ハム戸」にしか見えない。

...

Thumbnail of post image 107

昨年、ようやく首の座ったチビを連れ出して山梨まで2泊3日の車中泊旅行に行ったが、実に順調に適応してくれたので、GWにちょっと長めのお出かけに連れ出してみることにした。

カミさんが相変わらず工場見学にハマっていたので、工場見学のハシゴをメインとしたツアーとなった。

予定を立てている最中に、外環道の千葉県区間開通を祝して、4月30日に松戸でプレイベントを開催するという情報 ...

Thumbnail of post image 069

朝食を済ませると8:45から語り部バスだ。
周りにも声をかけたが、みんなあまり興味がなさそうだったので、我々一家だけが参加した。

バスに乗っている人は全部で30人くらい。親戚が誰も興味を持たなかっただけに、今日の宿泊者の中に語り部の話を聞きたい、と考えている人がこんなにいることはちょっと意外だった。

まず向かったのが、戸倉公民館。海岸から50mほど、高さ10m ...

Thumbnail of post image 194

久しぶりに従弟から連絡があった。
なんでも親戚のおじさんが定年を迎えるにあたり、そのお祝い会を開催したいというのだ。

プランは、初日にホテルの宴会場を借りてお祝いを開き、そのまま一泊、翌日にお墓参りなどを済ませて解散という流れだそうだ。
そのおじさんとは最近あまり会えていないのだが、自分が幼いころに度々お世話になった人なので、二つ返事で参加回答した。

...

Thumbnail of post image 169

駐車場から忍野八海へ向かう道すがら、「試食無料」の看板を掲げた蕎麦屋が気になっていた。
おしの製麺所、というところだ。

外から見た感じカウンターがあったので、何か食事できるかもしれないと思い覗いてみると、カウンターの内側にいたおばちゃんから、製麺所なので特に料理を提供しているわけではないが試食はできます、と言われた。

ただし、試食を食べたら売り物の乾麺の購入が ...

Thumbnail of post image 117

子供が生まれてからというもの、旅行は自粛していたのだが、生後半年が過ぎようやく首も座ってきたので近場にドライブに行ってみよう、という話になった。

場所は山梨。なんで山梨にしたのかは今でははっきり覚えていないが、カミさんが工場見学がしたい、と言っていくつか調べた中に山梨のものがあって、じゃあ、行くか、というような話だったと思う。

2016/07/22

チビは ...

Thumbnail of post image 107

昔ながらの赤瓦の民家の間の小道を抜けていくとあるのが、御殿庭(うどぅんみゃー)。

ここは、島の祭祀などを行うための場所とのこと。

それからあてもなく集落の中をブラブラとぶらついていたらやがて港に戻ってきた。
自転車の返却時間が近づいていたので、そのまま自転車は返却。船の時間までその辺をブラブラして時間つぶし。

「さばに」という店があったので、コーラ ...

Thumbnail of post image 046

久高島までは30分ほどの船の旅だ。

93島目は久高島だ。あと7島で100島なので、達成の暁にはお祝いしたい。

それはさておき、久高島は琉球の創成神であるアマミキヨが降り立った島とされ、聖域が点在している。
場所によっては立入禁止の場所もあるということだが、どんな感じだろうか。

さっそく散策してみよう。

島の移動手段は自転車だ。フェリーの ...

Thumbnail of post image 166

ということで、いよいよ藪地島へ上陸する。

この藪地島、調べてみると無人島らしい。にもかかわらず橋が架かっていて、車で渡ることができる。しかも島の南には「ジャネー洞」という洞窟もあるらしい。そんなロマンあふれる島、ぜひ行ってみたいでしょ?

橋を渡りほどなく上陸。91番目の島は藪地島となった。
上陸して少しの間は舗装路が続いているが、途中から砂利の一本道になってし ...

Thumbnail of post image 149

2015年に転職したことはこちらの記事にも書いたが、その転職した先でまた社員旅行があるそうだ。
それまでいた会社も2007年までかなり自由な社員旅行があって、毎年(2003,2005、2006、2007)記事にしていたが、2007年を最後に業績悪化とオーナーチェンジにより中止されてしまったので、久々である。

とはいえ、熱海で宴会とかだったら嫌だな、などと思っていたら、2泊 ...

Thumbnail of post image 063

2015/07/01

朝食前に再度風呂に浸かってから、朝食。

朝食は食堂での提供だったが、ツボをついたおかずがチョイスされていて、とてもおいしかった。

さて、今日は自分とカミさんの希望を一つずつ回ることにしている。
まずは自分の希望ということで、那珂川清流鉄道保存会の保存車両を見に行くことに。
まぁ、ここに行くためにいさみ館を選んだというの ...

Thumbnail of post image 188

渋滞の名所として知られる日光いろは坂も平日のせいかスムーズに上ってこれた。

途中、明知平ロープウェイの乗り場があったので、立ち寄り。

ロープウェイの方は乗らなかったが、駅舎のそばに、昭和45年まで営業していた日光ケーブルカーの駅の跡地が残っていた。

で、そのままいろは坂の続きを上り詰めて、華厳の滝展望台に到着。

華厳の滝は落差97mもある名瀑で ...

Thumbnail of post image 105

カミさんのおなかの赤ちゃんも順調に成長して安定期に入ったので、気晴らしに一泊旅行に行くことになった。
具体的に行きたいところがあったわけではなかったが、色々検討する中で、日光は有名な観光地であるにもかかわらずあまり行っていない場所だと思ったので、行ってみることにした。

当日の宿泊先は、部屋で落ち着いて夕食を取りたかったので、その条件で見つけた那珂川町にあるいさみ館という温 ...

Thumbnail of post image 126

カミさんを回収し、今回の旅もいよいよ終盤、最後は豊川稲荷にやってきた。

東海地方の鉄道に関する本を読むと、よく豊川稲荷の名前が出てきていて、その名前はずいぶん昔から知ってはいたが、訪れてみると想像以上に大きな寺だ。ん?寺??

・・・稲荷というから神社だとばかり思っていたが、ここの稲荷は寺なのである。

敷地は広く、参道に沿っていくつものお堂が建てられていて、 ...

Thumbnail of post image 057

2015/04/29

シャンテーコジマは早く行かないと売り切れになるとかで、6時に起床。
最寄りの道の駅と書いたが、文字どおり「最寄り」である。店の場所は天白区にあるので道の駅から1時間ちょっとかかった。

10分くらい待たされたが、ほどなく席に通された。
ここのモーニングの特徴は何といってもコーヒーの値段 + 150円でパンが食べ放題なことだ。 ...

Thumbnail of post image 064

港から10分ほど歩くと、遊歩道への道が分かれる。その分岐点に美多羅志(みたらし)神社という、なんともおいしそうな名前の神社と、潮音寺という寺が隣り合わせで建っている。

美多羅志神社は拝殿が設けられていて厳かな雰囲気を醸し出している。伊勢神宮からもそう遠くない場所なので、格式が高いのかもしれない。

また、隣の潮音寺の方も玉砂利の長い参道があって、割と本格的だ。