中央防波堤と東京ゲートブリッジ【5】(2014/10/25)
東京ゲートブリッジは、他では見られない特徴的な形状をしているのだが、これは橋の下は大型の貨物船が通れるようにして、なおかつ、橋の上空は羽田から離着陸する飛行機が通過できるように、という相反する制限を解決するための設計なのだそうだ。
歩行者へも無料で開放しており、中防側の終点まで約1.6キロの道のりだ。
前述のとおり、中防側で降りることが出来ないので、必然的に往復すると3. ...
中央防波堤と東京ゲートブリッジ【4】(2014/10/25)
12時4分の東京テレポート行きバスに乗り込む。丁度昼時なので、どこかで昼食を、と考えているのだが、今からお台場地区へ移動しても、どの店も大概混雑してそうだ。
合同庁舎の食堂でもやっててくれたら助かるのだが、 休日だけに叶わぬ願いだ。
まぁ、そんなこともあろうかと、来るときにバスの車窓から見つけた食堂をチェックしてある。
店の名前は青海食堂、という。トンネルを抜けて ...
中央防波堤と東京ゲートブリッジ【3】(2014/10/25)
そのあと不燃ゴミの処理施設を見学しながら進み、バスは外側処分場に向かう橋を渡る。
外側処分場の北側の面は、空軍基地の脇でも通っているかのような物々しいフェンスに囲まれている。
が、これは侵入を防ぐためのものではなく、処分場内で強風等で舞い上がってしまったゴミが外に飛ばないようにするためのものだそうだ。
その道すがら、なかなか毒々しい液体で満たされた池が見えた。 ...
中央防波堤と東京ゲートブリッジ【2】(2014/10/25)
2014/10/25
集合場所となる中防の合同庁舎は東京テレポート駅かお台場海浜公園駅から出ている中央防波堤行きのバスに乗ることになるのだが、休みの日はバスの本数が極端に少ないらしい。
清掃に関わる人しかいない島なので、休みの日にバスを走らせる必要はないということだろう。
はがきには、親切にも東京テレポート駅9時54分発のバスに乗るよう指示があったので、それに ...
中央防波堤と東京ゲートブリッジ【1】(2014/10)
※気が付けば、この記事の散歩に出てから5年以上たってしまった。。。
この間子供ができたり転職したり家を引っ越したり、業務多忙だったりで、なかなか更新がはかどらなかったが、昨今の新型コロナ禍でテレワークになったことで時間ができ始めたので、少しずつ更新していこうと思う。
この記事も今更感がなくはないが、当時ほとんど書き上げていたもので、このままお蔵入りするのも悲しいから公開す ...