四国初日の出【6】(2008/01/02)

— 初  詣 —

道の駅南国風良里で一夜を過ごし、8時に起床。
売店をふらふらと散策してゆず胡椒をGet。

その後、初詣に土佐神社へ。

20080102_001_100945

ナビで土佐神社を設定して案内させたら、絶対人しか通れないような細い道を案内しやがりました。。。

こんな狭い道からじゃないとアクセスできないのかと思ったのですが、以前の事故の二の舞になると嫌だったので一旦引き返して、 メインの通りに戻るとちょっと先に土佐神社への入口がありました。

係員の案内に従って車を停めて神社へ。

20080102_002_101015

何をお願いしたのかはここでは書きませんが、交通安全お守りを買って、おみくじを引きました。

原付のおみくじは大吉。今年はいい年になりそうだ(^^;
余り人が多くなかったので、気分よく回れました。

— 高知駅 —

さて、お参りが終わって、かつおリベンジのため再び高知市街に戻りました。
折角なので、高知駅で足跡を付けてきたいと思います。

20080102_003_104405

高知駅では、同じ土讃線にも関わらず、高知を境に分断されていて高松寄りはD、窪川寄りはKになっていました。

20080102_008_105811

すぐ裏では高架化工事が行われています。
折角なので列車の写真も。

まずはごめん・なはり線直通の土佐くろしお鉄道9640形が入線していました。

20080102_005_104831

北川村にある「モネの庭」を宣伝するラッピング車両でした。

そして土讃線のキハ32形です。

20080102_006_105305

製造した車両会社により、前照灯が丸型か角型かなどの違いがあり、今回やってきたのは新潟鐵工所(現新潟トランシス)製の車両でした。

20080102_007_105545

続いて、同じく土讃線の1000形です。

上のキハ32と同一ホームに入線してきたので、連結するのかと思いきや、そのままそれぞれが折り返すようです。

20080102_009_105925

そして隣のホームには特急南風号2000形が入線してきました。

この列車の後は暫く列車が来ない様なので、この辺にしてみどりの窓口に行って見ることに。

JR四国では未だにオレンジカードが現役で使われていました。

k_20080102_02  k_20080102_03

と言うわけで、何枚かあるうちの写真の2枚を購入。

高知の駅前では、土佐電鉄200形の前期型が止まっていたので、一枚。

20080102_004_104438

日章旗が掲げられて誇らしげです^^;
そして、昼食を食べに再度はりまや橋に向かいます。

行きすがら1000形がやってきたので、カミさんに撮って貰いました。

20080102_010_110833

気が付けば、7形「維新号」と100形ハートラム以外コンプリートしてしまいました。

Posted by gen_charly