[Spada-05] いじりれき 2009/10-1

室内灯のLED化



ステップワゴンの室内灯はスパイクと同じものが使われているので、スパイクにつけていたLEDランプを移植することにしたのだが、スパイクの室内灯がセンター、リアの2カ所であるのに対し、ステップワゴンはフロント、センター、リアの3ヶ所あるので、1つ足りない。

しかも、スパイクの2つのうち1つはLEDの半分が点かなくなってしまっているので、1個流用し2個を新調することにした。ということでオートバックスに行って見るが、PIAAなど有名ブランドの物は相変わらず高い。安価に売られている無名のブランドの物もあるが、減光対応しているかが良く分からない。安物ゆえ対応していないとしたら切ないので、パッケージをくまなく見まわしながら吟味。なければPIAAの物を買うつもり。

20090913_193125

そうしていくつか手に取ってみて見つけたのがこちら。

ノーブランドLEDという潔いブランド?のものだが、LEDチップが15個も付いているのに価格は破格の2100円。減光対応は明記されていなかったが、まぁ2100円なら万一減光非対応でも諦めが付くかな。

なぜそんな寛容なことを言っているのかというと、このLEDランプの販売元の住所が埼玉県坂戸市となっていたからだ。坂戸は我が故郷である。これは何かの縁に違いない。もう無条件に買ってやろうと思った。とはいえ2個買ってどっちもダメだったら、応援の気持ちが憎しみに変わってしまいそうな気がしたのでまずは1個だけ。

20090913_193203

LEDランプ本体の他にソケット変換アタッチメントも同梱されていた。値段の割に意外と充実している。

ステップワゴンはアタッチメントは不要だったのでそのまま付けてみると。。。

20090913_194124

ま、まぶしい。。。w

これだけ明るければ十分だ。
しかも、しっかり減光にも対応していた。消える間際にちょっと往生際の悪いノイズが出るが、ちゃんとスーッと暗くなってくれた。

やるな、ノーブランド。

ということで翌日再びオートバックスへ買い占めに走ったw
この際、スパイクの物を流用するなんてしみったれたことはせず、全部新調してしまおうと思ったのだが、店に行ったら在庫が残り1個になっていた。自分以外にもこれを手に取った人がいたか。。。

仕方ないのでその1個を購入、スパイクの物も当初計画のとおり流用することにした。スパイクの物は点灯時の色味が少し違っていたので、同時に点灯することが少ないラゲッジルーム用にした。

20091115_024632

全て点灯させたら、ワット数の低い蛍光灯で照らしているのと同じ程度の明るさになった。これだけ明るかったら車中泊での調理も安心だ。

ちなみにステップワゴンには、Bピラーのリア側とサードシートの足元にそれぞれカーテシランプが設けられている。
折角なので、そこもLED化しておこう。

20091115_021523

それらのカーテシランプは、T10タイプのウェッジ球になっていたので、T10のLEDランプを購入してきたのだが、装着してみたらBピラーのランプはケースの奥行きが足りずカバーが嵌らなくなってしまった。
仕方ないので、写真の高効率バルブを新たに入手して取り付けることにした。

20091103_164738

分かりづらいが、電球色から白っぽいバルブの色になった。まぁ、ここは飾りみたいなものだからこれでいいや。

で、サードシートの方に、Bピラーに付けられなかったLEDを付けてみる。

20091103_164813

サードのカーテシランプはこれ。

ランプカバーのサイドにある爪にマイナスドライバーを差し込んでこじ開けるのは他のランプと同じ。

20091115_021229

で、付けてみたが。。。

20091115_153030

ホワイトLEDを付けたので色はちゃんと白くなった。が、全然明るくない。流石にLEDワンチップでは力不足だったか。。。そのうちSMDタイプでも探してみるか。。。

後日談。

カーテシランプは完全にドア連動になっているので、任意にON/OFFが出来ない。車いじりなどでドアを開けっぱなしにするとここがずっとつきっぱなしになってしまうので、バッテリ保護のために作業時に一時的に外したのだが、車いじりが続いたので外したままになっている。

以前はカーテシランプが装着されている車に高級感を感じたものだが、近年、真っ暗な場所で室内灯もつけずに乗り降りをするなんてことはまずないので、点いていてもせいぜい物を落とした時に探しやすいくらいの効能しかない。そもそも後席に人を乗せること自体が少ないので、あまり困っていない。

Posted by gen_charly