Thumbnail of post image 015

さて、ようやく観光坑道体験である。
足尾銅山は江戸時代から続いた日本有数の銅山で、その産出量は日本一と言う。
既に閉山しており、閉山した坑道の一部を足尾銅山観光が体験坑道として公開している。

足尾銅山から産出された銅は明治維新後の日本の発展に大きく寄与した。だが一方で、日本最初の公害と呼ばれるような公害を周辺地域へもたらしたことでも知られている。

具体 ...

Thumbnail of post image 071

教えてもらったすし屋は、支所から歩いてすぐの場所にあった。が、準備中だった。雨が降っていて、あちこち散策する気にならなかったのでそのまま観光坑道へ直行することになった。多分観光坑道の周りにも何かしらあるだろうという期待を込めて。。。

が、歩き出してほどなく雨脚が強くなってきた。3人寄り添って歩かないとびしょびしょになるくらいの雨脚で、傘が1本しかないことが恨めしかったが、借りてな ...

Thumbnail of post image 139

この駅から乗る人は数組程度で、駅前にいた人だかりの数を考えると少なかった。列車を見に来た人が多かったのだろうか。

列車に乗り込むとテーブルと椅子が並んでいる。トロッコと言うよりはオープンデッキと称した方が相応しい感じだ。
席は自由席とのことだが、思ったより人が乗っててあらかた埋まっている。
混雑はしているがオープンデッキなので、換気の事は気にしなくてもよいだろう。 ...

Thumbnail of post image 000

ということで、草木湖の湖畔まで降りてきた。目の前には見渡す限りの湖面が広がっている。
水はある程度透き通っている感じだが、清流と言えるほどでもない。魚影を探すが見当たらなかった。ここはダム湖で水位が年中変化するから魚が定着しないのかもしれない。

それでも持ってきた網で一頻り水面を掬って何かいないか調べてみる。が、小魚が一匹入っただけで何も見つからない。

しかし ...

Thumbnail of post image 127

2021/07/23

麓と較べれたらだいぶ過ごしやすかったが、日が出てくると暑くなるのは一緒だった。寝苦しさで目を覚まして時計を見ると6時、珍しく2人は熟睡中。昨日の走り屋のバカ騒ぎで寝不足だろうか。。。

二度寝する気にもならなかったので、眠気覚ましに少し散歩してみることに。

道の駅の建物はこんな感じ。
道の駅というよりはドライブイン、というかドラ ...

Thumbnail of post image 052

で、お次は観覧車。
ここはパパの出番だw

ゴンドラはこじんまりとしていて、大きさもそれほどではないが、もともと丘の上に建てられているので、上の方まで上がったら抜群の見晴らしだった。
ゴンドラの中にはうちわが置かれていた。最初乗った時はむわっとした感じだったが、一番高いところまで登ったあたりで、山の方から涼しい風がゴンドラ内を吹き抜けていったので、うちわ要らずだった ...

Thumbnail of post image 010

7月になりチビが夏休みになった。8月前半に半月近い出張の予定があって時間が取れないので、その前にどこかへ出かけよう、という話になった。

出かけると言ってもコロナ感染の心配もあるので、長期間の遠出はまだ控えた方がよさそうだ。かといって、千葉県内の有名どころは既にあらかた行きつくしているので、せめて県外には出たい。程よく遠くて程よく近い、それでいてあまり行っていないところ、と言うのは ...